万博大好きプロジェクト › 万博公園の楽しみ方

2012年07月14日

I love BANPAKU!

子どもの頃以来の万博記念公園へ
新たな発見がいっぱいでした。

自然がキレイで本当に癒されました〜icon12


私が気に入ったのは「春の泉」

ちょっとしたステージみたいになってて(笑)

水辺が涼しくて自然からエネルギーをたくさん頂きましたface02



(byべー太郎 大阪市 20代)


春の泉はコチラ
  


Posted by 万博大好き at 09:00万博公園の楽しみ方

2012年07月12日

万博花鳥暦 4

はす池で見たカルガモ親子の可愛さを
もう一度撮りたくて、再度出かけた。
梅雨の晴れ間の日曜日ということもあってか、
花目当ての多くの人で賑わっていた。

睡蓮の花とカルガモの組み合わせを狙っていたのだが、
こちらの思惑通りにはいかなかったものの、十分楽しませてもらった。

カルガモ一家


一枚の葉にゆったり一羽


ときどきストレッチ


仲良くルームシェア


えーい、いっそのこと雑居


カイツブリ
はす池の主はカルガモだけではないぞと存在感を示した。



(byH2 川西市 70代)


はす池の場所はこちら

  


Posted by 万博大好き at 11:22万博公園の楽しみ方

2012年07月01日

万博花鳥暦 3

万博公園ホームページの「花を楽しむ」で紹介されている
6月の花を調べていると、柘榴が日本庭園に咲いているとあった。

果実は食べたことがあるが花は見たことがないので、
行ってみることにした。

前回公園を訪ねてから約2ケ月経っている。
柘榴がある近くには花菖蒲や泰山木も咲いていて
色々楽しめそうなので期待して出かけた。
花菖蒲は色々な種類が数多く咲いており、
多くの人たちがそれぞれ一眼レフ、コンパクトデジカメ、
携帯電話のカメラなどで様々に撮影していたり、
スケッチをしている人も見受けられた。

ラッキーなことに、はす池に2つがいのカルガモが
それぞれひな鳥を連れているのを見ることができたことである。


帰途、守衛さんにお礼の挨拶をしたら今月末には象鼻杯があるとのことだった。

ザクロ



ハナショウブ


タイザンボク


カルガモ
今回、花を撮るつもりだったので100mmのレンズだけを持って行ったのが悔まれた。



(byH2 川西市 70代)  
タグ :万博公園


Posted by 万博大好き at 10:00万博公園の楽しみ方

2012年06月30日

大好き 万博公園

カメラを持っての自然文化園歩きの魅力は、
なんといっても季節を彩るたくさんの花でしょう。

年間パスとカメラを手にしてまだ3ヶ月の初心者ですが、
桜に始まり、チューリップ、サツキ、ポピー、パンジー、
ばら・・・これからもさまざまな草花がありそうです。
写真は撮れませんでしたが「螢の夕べ」も幻想的でした。
めいっぱい楽しませていただいています。

今は雨の中のアジサイかなと思いつつ、
カメラをさげて雨の中を歩くのは・・・まだ出かけていません。
私の周囲半径1メートルだけ雨が降らないならなあ。

(by よこよこ 茨木市 60代)  
タグ :万博公園


Posted by 万博大好き at 20:48万博公園の楽しみ方

2012年05月02日

歩け歩け

近くに住むのに、訪ねる回数が少なかった自然文化園。

それがこの4月は夜桜見物に誘われて以降5回も行きました
時間のたつのも忘れて歩いています。

単に散歩だけではもったいないと、
万博オールパスポートとカメラまで購入。
健康のためのウオーキングと
季節の移り変わりを楽しみたい
と思っています。
どなたかと話題を共有できれば嬉しいですね。


(byよこよこ 茨木市 60代)

  


Posted by 万博大好き at 17:19万博公園の楽しみ方

2012年05月02日

荒天散歩

最近、土日は雨が多いですよね。
でも万博公園はそんな日も散歩を楽しめますよface02
雨が降ろうが風が吹こうが歩いてみるとワクワクします。
私が雨好きなだけかもしれませんが(苦笑)
梅の実が付き始めた園内は鮮やかな花咲く春の到来です。


「チューリップの花園」には
色とりどりの様々なチューリップ
が植えられています。チューリップ



一面のチューリップ畑。


チューリップの花園を後にして花の丘に向かう途中、
渡りの沼周辺には可愛いシャガの花が咲いていました。


花の丘の近くにある名前のない池の畔で
2羽の鴨が佇んでいました。
人けの無い所に突然やってきた私に少し驚いた様子。
少し落ち着いた所を撮らせてもらいました。驚かせてごめんね。


ポピーフェア開催中の花の丘に到着。
ですが、天気の悪い日に好んで来るのは私くらいなものですね。
強風に煽られる生パスタの幟と大たこやきの垂れ幕。
流石にこの荒れた天候ではお店は営業していませんね。
…ちょっと残念。


ほんとにこの日は風が強くて傘が壊れた人も多かったと思います。
人のいない花の丘で太陽の塔の顔出し看板が寂しそうにしていました。
ここに訪れた際は是非愉快な記念写真を撮ってあげて下さいね。


折角なので顔出し看板を覗いてみました。
…カラスと大たこやきの垂れ幕が切ない気分です。


風雨に耐え、健気に咲くポピーの花。
晴れた日は太陽の光を透過してキラキラと輝くポピーを見ることができます。
この丘には現在、ポピーの他にネモフィラや菜の花も鮮やかに咲いています。


ポピーフェアは5月6日まで開催しています。
チューリップを堪能した後は花の丘で是非
ポピーと生パスタと大たこやきを楽しんで下さい!


おまけ。
チューリップの花園と花の丘に設置されている
「おえかきハウス」

来園された皆さんの描いた絵がいっぱい!
天気の良い日は賑やかなんだろうなぁ。


ちょっとしたスペースではありますがこういう所で
色々な人とふれあえるってステキですよね。


(byMD 吹田市 40代)

チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ

花情報についてはコチラ

ポピーフェアについてはコチラ  


Posted by 万博大好き at 17:18万博公園の楽しみ方

2012年02月29日

万博大好き!

実家が大阪の吹田で去年まではよく万博に遊びに行っていたのに
京都に来てからは本当に寂しい一方ですface07

私は本当に小さい頃からよく万博に行っていました。
小さい頃はおばあちゃんと、
本当に1週間に1回以上のペースで来ていました
同年代の友達の中でも正直万博のことを
誰よりも好きな自信があります(笑)face02

最近も友達とよくピクニックと言って
万博に遊びに行っていたのですが、
京都に来てからはめっきり・・・。

ちなみに私はソラードの下にある滝が
一番のお気に入りの場所です!!

本当に癒されます///face02

最近は大きくなったので遊具で遊ぶことは減ってしまいましたが、
遊具で遊んでいる子どもたちと仲良くなって
一緒に遊ぶことが多くなりました。
本当にすぐ仲良くなれるんですよ!笑

今は梅まつりがやっているので、
ぜひやってるうちに行きたいなあと思います!


(by てぃオ 京都 10代)


2012年の梅まつりの情報はこちら  


Posted by 万博大好き at 12:10万博公園の楽しみ方

2012年02月29日

雨の雫

しとしとと降る雨の中、
万博公園へオールパスポートの更新に行ってきました。

年間パスを手にして足蹴く通い早くも1年が過ぎたのかと
感慨深く太陽の塔を見上げます。

ついでに梅の開花状況を見に行きましたが、
まだ咲き始めたばかりな感じ。


雨の雫に濡れる蕾が開花の時をまっている様です。


それでもちらほらと咲いている梅はこれからの季節を偲ばせます。


来月頃からが見ごろでしょうか、まだ蕾は固い様でした。


雨の日に人も疎らな公園、しっとりと潤う梅を愉しんだ後、園内を散策。
いつもの様に「みずすましの池」の畔を歩いていると
1羽の鳥が目の前に下りてきました。


んー…カラス?じゃない…、オオタカだ!
森のトレインが近づくのに警戒してサッと直上の木へ移動。
鋭い目と嘴、カッコイイ!
今日は鳥撮りの用意してなかったのに!


去年はオオタカの抱卵が無かったのでしょうか、
野鳥の森の立ち入り禁止期間が短かった様な気がしますが
今年は上手く営巣できる事を祈りたいですね。

(by MD 吹田市 40代)

万博オールパスポートについてはこちら

梅の開花情報はこちら  


Posted by 万博大好き at 12:10万博公園の楽しみ方

2012年01月31日

脱メタボ。

健康診断でメタボ認定されてしまった…
万歩計まで進呈されて愕然。
外見はそんな風に見えないので人に話すと驚かれてしまいます。
てなワケで今日は万博公園の最も外側の道を歩いてみました。

スタート地点は自然文化園の東の端っこ。
葉の落ちた並木の素朴な風景が
冬を醸し出して良い雰囲気。




東の広場の横を通ってルピナスガーデンを抜けると
大型遊具「やったねの木」
が見えてきます。


中央休憩所横を通り中央口の「太陽の塔」前へ。
いつもと変わらないドッシリとした貫禄が素敵ですね。


今日、中央口から入場した私は今日2度目の太陽の塔とご挨拶をして梅林へ。
そろそろ梅の花も咲き始める季節、
2月18日からは「万博公園梅まつり」
です。


上津道を通り渡りの沼を越えて生産の森へ
壊れた風車が東を向いたまま止まっていますが
いずれ動く事があるのでしょうか…


名前の無い池の横を通って花の丘へ向かいます。
黄色いネットが張られていますね、
ポピーの種が撒かれているのでしょうか。


花の丘を1周し、水草の池を越えて
西大路広場を抜けて行きます。

冬は人気も少なく広い公園が更に広く見えます。


松の池を越え、だんご坂を通り
「あじさいの森」で一休み。
雨の日はここでぼんやり雨音を聞くのが気持ち良いですよ。



あじさいの森を後にして更に進みます。
道端に水仙の花が可憐に咲いていました。




みずすましの池の畔。
太陽の光が正面から差し込み冷えた体を温めてくれます。


水の広場を抜け、花と緑の休憩所へ。
あ、タンポポの綿毛発見!
今日は人通りも少ないので大胆に顔を地面に近付けてみました。


自然文化園外周り1周してきました。
池の畔にある信天翁二世号は日本初の自作ヨットで
単独世界1周をした船です。


世界を周った最小艇としてギネスブックにも載っているそうですよ。

万博公園1周ゴール!…ではありませんね。
こんな事では脱メタボは豪語できません。
行ってしまいましょう、日本庭園!

平和のバラ園を抜けてGO!


日本庭園の正門前にあるミニチュア。
相当丈夫に作られているのでしょうか、
風雨にさらされているのにいつも綺麗です。


心字池横を通って「はす池」へ。
いつもならここで「はす庵」で食事をとるのですが
今は冬季休業中…空腹です。


日本庭園東側にある高台のベンチ。
ここからは「はす池」を一望でき、
遠くに太陽の塔も見える雄大な景色が楽しめます。



つつじヶ丘を過ぎると大きな松の木が見えてきます。
囲いが施され存在感抜群の銘木クロマツ「遠見の松」です。



丘を越えたその先には杉の並木。
日も随分傾いてきて穏やかな夕暮れが近づいてきます。


道端には冬でも色々な植物が顔を覗かせています。
何だか柔らかそうな可愛いぽわぽわを発見して和みます。


夕日に染まる竹林を抜けると日本庭園外回り1周ゴール!
静けさの中に鳥の声が心地良い冬の万博公園を
堪能できました。



おまけ1 今日出会った鳥。

左上、アオサギ 右上、シジュウカラ 左下、ハクセキレイ 右下、ヒヨドリ

おまけ2 ポリストーン製、岡本太郎像。
帰りに立ち寄った万博公園前の「Roki Store」で
岡本太郎像を発見。

先日のガチャポンも太陽の塔を手に入れる事ができて
岡本太郎像まで買ってしまったらもう部屋に飾るしか無いでしょ。

気分は岡本太郎ミュージアムです!

今日も1日、良く歩きました、出かけて帰るまで18000歩。
冬でも何気ない風景を楽しみながら気軽に歩ける万博公園。
脱メタボ目指してこれからも歩きます
…あ、そろそろ年間パス更新しなきゃ!


(by MD 吹田市 40代)  

Posted by 万博大好き at 10:16万博公園の楽しみ方

2012年01月23日

ただいま工事中。

ここの所、大阪は生憎の雨続きでしたが
3日降り続いた雨がようやく上がりました。

見上揚げた空には虹がかかって清々しい気分。

船の遊具がリニューアル中です。

完成は3月、完成が楽しみですね!

船の遊具の名前を1月31日まで募集している様です。

採用されたら船に名前が付くらしいですよ!
素敵な名前を応募してみてはいかが?

今しか見れない工事中の風景。

来園したらちょっと覗いてみてみるのも良いでしょう。
3月まで徐々に完成していく様子を楽しむのもアリかも。
物が出来て行くのを見るのってワクワクしますよね。
時間があればその様子を記録したいんですけどね…

EXPO’70パビリオンのホワイエで
岡本太郎アートピースコレクション
第2弾(ガチャポン)を発見!



奥のケースの中に入ってるのは第1弾、前2列が第2弾です。
1列目左から:リボンの子、顔のグラス、梵鐘(歓喜)、こどもの樹
2列目左から:ノン、マスク、青春の塔、若い太陽の塔
あと、この他に万博公園でお馴染みの「太陽の塔」があるのですが
「太陽の塔」だけGETできませんでした…

3月30日まで設置、無くなり次第販売終了だそうなので
今度行った時には手に入れたいと思います!


(by MD 吹田市 40代)  


Posted by 万博大好き at 21:19万博公園の楽しみ方

2012年01月05日

小腹が減ったら・・・

ちょっとだけお腹が減った時に私がよく立ち寄るのは、
日本庭園と自然文化園の間にある
REST HOUSE ROSE PARK です。

ここのパンがお気に入りでよく食べています。
パンやおにぎりはテイクアウトもできるし、
もちろん店内で食べてもOK!


12月25日に行った時には、
こんなかわいい雪だるまのショコラクリームパンが登場していました★
クリスマスツリーバージョンもありましたよ♪



他にもちょっとおしゃれなサンドイッチもおいしくて、おすすめでーす!face02



(by MIKKO 吹田市 40代)


REST HOUSE ROSE PARKの場所はコチラ
  


Posted by 万博大好き at 12:54万博公園の楽しみ方

2011年12月19日

いつも綺麗にありがとう

親子でよく万博に出かけます。
数ある自然公園の中でもトイレのきれいさが安心ですね。
いつも綺麗にありがとうface02キラキラ
  


Posted by 万博大好き at 15:02万博公園の楽しみ方

2011年11月30日

初!万博記念公園!

関西に引っ越して来ました。
初めて万博記念公園へ☆
あ〜〜〜テレビでしか見たことのない太陽の塔!

大きさにびっくりface08


紅葉も綺麗。
しかし!
5歳の娘が食いついたのは、食べ物でもなく、紅葉でもなく、大道芸!!!





親は紅葉とB級グルメ。

子どもは大道芸に夢中と家族で楽しめる素晴らしい企画満載!

大興奮の大道芸の後は、「スタンプラリー」
病み上がりの娘なのに、走る走る。ダッシュダッシュ
所々出会ってしまう(?)大道芸を観ては、走る!ダッシュ
5箇所集めて大満足face02

広い敷地でゆっくり出来、沢山のイベントに心躍り、癒されて帰ってきました。



娘の「また行こうね!」に集約された素敵な公園。
関西に引っ越してきて良かった〜face02


(by みーちゃん 西宮市 30代)  


Posted by 万博大好き at 18:00万博公園の楽しみ方

2011年11月21日

年間パスポートでウォーキング

週一でウォーキングを三人組の昔の乙女が楽しんでま〜すface02
偶然ながら年間パスポートの前回の有効期限がなんと2011年11月11日でした〜!

平日、10時前に入場するのですが
時には人っ子一人見当たらなくてなんと気分の良い事!!face02

上沼恵美子さんの大阪城が別荘・・・じゃないけど
万博公園は家の庭…と言いたくなるくらい(笑)

何よりお手入れの行き届いているのが気分良さを倍にしてくれますキラキラ

季節の移り変わりも如実に楽しめるなんて最高!!!チョキ

朝の万博公園もっと沢山の人にこの良さを味わってもらいたいですクローバー晴れ

(byおけいはん 茨木市 60代)

紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉 紅葉

万博公園オールパスポートについてはコチラ


  


Posted by 万博大好き at 13:42万博公園の楽しみ方

2011年11月10日

公園散歩

11月4日


「日本庭園・心字池」周辺の木々が
大分色づいてきました。


11月に入り夏日が続いた大阪ですが、
カエデの紅葉は平年より遅れるような気配です。

今日は鷺くんの姿がありませんでした。お出かけ中かな?




池の反対側に廻ると逆光になり、紅葉した葉が透けるように見え、
秋の陽光が感じられます。



「州浜」近くのせせらぎでツワブキが咲いていました。
水の音と黄色いツワブキ。風流ですね。

ツワブキは葉に艶があり、艶葉蕗(ツヤバブキ)が
ツワブキとなったようです。

竹林ではツワブキが咲き誇っています。



「自然文化園・つばきの森」では
サザンカやツバキが咲き始めています。


今年一番の「桃割れ」椿が綺麗に咲いていました。




あちこちに小さな滝や水の流れがあり、水辺が私の「お気に入り」です。

この日は汗ばむ位のお天気でしたが、日本庭園と自然文化園を3㎞位は歩いたと思います。

秋を感じ自然を満喫しながら目と心の保養と、足腰が鍛えられた一日でした。


(by kiss digital 大阪市 60代) 



  


Posted by 万博大好き at 16:51万博公園の楽しみ方

2011年11月10日

小さな世界の住人

夏には素晴らしい「ハスの花」を楽しませてくれた
日本庭園の「ハス池」カルガモさん一家も
「お引っ越し」したらしく、ヒッソリとなっていました。



雨が降って大きなハスの葉に水たまりが出来たのでしょうか。
ハスの葉の一滴の水滴の中に「小さな命」が生きていました。

しばらく見ていると、この子は「意外と、賢い」のです。
普通は、元気に泳いでいるのですが、
人間や鳥の気配(影)を感じると、「ジッと」動かないのです。
早く大きくなって、自由な世界で、泳げるようになれば良いのですが。




(by モコモコ 高槻市 50代) 
  


Posted by 万博大好き at 16:50万博公園の楽しみ方

2011年11月08日

お散歩の小ネタ

秋酣、紅葉の行楽シーズン到来です。
そこで万博公園を歩く時にちょっと違う
視点で楽しめる所をご紹介


公園内に流れる小川、森の足湯の辺りに来てみました。

よく見ると何やら白いつぶつぶが沈んでいます。
近づいて見てみましょう。

貝殻がいっぱい…公園の人が撒いたんでしょうか?

まさかそんな…謎です。
もみの池に向かって上流に行ってみましょう。

上流に行くにつれて段々と貝殻が減って
様子が変わってきます。


実はちゃんと生きたシジミが生息してるんですよ。
鳥に食べられたりして軽くなった貝殻が下流に溜まってたんですね。


水すましの池の北側に来ました。
おや、細い木の枝に淡いピンクの花が…

紅葉を探していて、桜を見つけてしまいました。どうしよう。

実はこれ、今の季節に咲く「ジュウガツザクラ」っていう桜なんです。

桜と紅葉が一度に楽しめるなんてステキですよね。face02

春に咲く桜ほど派手ではありませんが、
青い葉を付けながら可憐に咲いています。


秋の穏やかな日差しに照らされて幻想的に咲くジュウガツザクラ。
日本庭園でも見ることができるので探してみてください。

紅葉と言えば公園の西側に目が行きがちですが、
東の方にも行ってみるのも良いでしょう。


EXPO’70パビリオンの前まで来てみました。

今回ご紹介する紅葉はこちら、パビリオンの壁です。


夏のあいだ、青々と壁を覆っていた
ツタの葉が赤く染まっています。


ツタの葉も紅葉するんですよね、コンクリートの壁一面に紅葉が広がっています。


秋の夕暮れに照らされて黄昏色に染まるパビリオン。
常設展示を見た後は是非、建物の周りを歩いてみて下さい。


歩けば見つかるお散歩の醍醐味、まだまだいっぱいありますよ。
色々な視点で楽しんでみてくださいね!

(by MD 吹田市 40代)  


Posted by 万博大好き at 18:00万博公園の楽しみ方

2011年11月08日

EXPO'70パビリオンで驚愕!

行ったことはありませんが、
私達夫婦は《70’日本万国博覧会》に
深い憧れを抱いているんです。


そんな我々、“EXPO'70パビリオン”へ行って来ました。

以前から存在は知っていましたが、入場料が200円と安価のせいか、
どうせ当時の写真とかグッズがちょこっと展示してあるだけでしょ!と
ずっと甘く見て、行かず仕舞いだったのです。


しかし、入口を入って2階へ上がると驚愕!の嵐。



face08「何この世界観!」


当時の万博の格好良さが全力で引き出されている!!!

そんな感じでした。(当時の万博は行ったことはありませんが…)


とくにここ、どうなっているんでしょうか?




外観からは想像できないくらい広く、大規模でびっくりしました。


いつもは、すぐ退屈してしまう3歳の娘も

少々怖がりながらも「ね〜あっち行きたい!次はこっち〜!」と始終、大興奮。




万博は知らずとも、楽しめる何かがここにはあると思いました。



※フラッシュでの撮影は禁止だそうです。


(by つづり 大阪市 30代)

EXPO'70パビリオンはこちら
  


Posted by 万博大好き at 15:00万博公園の楽しみ方

2011年11月07日

美味しい万博公園(^¬^)

公園散歩・・と言いたいところだけど、
今日はカメラも持たず、画像は携帯を使っての撮影。
本日の来園目的はお花の苗と腐葉土・・・と
カボチャのロールケーキ購入のお買い物散歩。


先ずは中央口改札入ってくるりと左にむくと・・
いつもお世話になる売店。
腐葉土を数袋買ったら重くなったので
苗は今度近いうちに調達に来よう。。



右手はカボチャロールケーキ運搬用に
開けておかなくてはいけませんから(^▽^)

薔薇園手前の喫茶軽食店には焼きたてパンが販売されている。
ここではパンやケーキで季節感を感じることができる。
春の桜あんパンも美味しかったなぁ。。
お持ち帰り用の箱もあると言うことで、
1本注文したら、私が行ったお昼過ぎにはもう5切で終わり。
全部といきたいことろだけど、そこは大人な私。
カップルのお客様のために2切れを残して3きれ購入。



カボチャロールのおかげで腐葉土の重さも忘れウキウキ♪帰宅することが出来た(^▽^)

お味は?
素朴な飽きの来ないお味で、娘と二人「おいしいね〜♪」を繰り返し・・
これやったらもう一切れも軽く入るね。。と、
残りの一切れを半分こして母娘で
幸せなティータイムを過ごしたのでありました・・とさ(^^)




ごちそうさまでしたm(_ _)m


(by本家うさうさ 吹田市 50代)

  


Posted by 万博大好き at 17:25万博公園の楽しみ方

2011年10月19日

おもしろ自転車

以前から気になっていた「上の広場」の隣にある
「おもしろ自転車広場」

10/10まで開催されていたEXPO'70パビリオンの
「岡本太郎 地底の太陽展」を見た帰りに寄ってみた。

3連休ということもあってか、すごい列〜〜〜!!



この日は我慢して違う日に来ようと決心。



子どもから大人まで、変わった自転車を
楽しんでいらっしゃいました。


なんかカワイイ…face05

その近くにある大型ローラーすべり台の「やったねの木」
おもしろそう!!!!わくわくする!!


でもやっぱりこちらも小さな子どもたちに人気で、
大人の私は遠慮しました…face07
近所に住む姪っ子を連れてきてあげようと思いましたface02

周りにもいろんな仕掛けや健康器具もありましたよ〜。


花や木、生き物など、自然豊富で人気の万博公園ですが、
そんな環境の中で子どもから大人まで、みんなが楽しく
体を動かせるのって気持ちよくていいですよね!


(by みんみん 茨木市 20代)

パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ パンダ

おもしろ自転車広場の詳細はコチラ

おもしろ自転車広場の場所はコチラ
  


Posted by 万博大好き at 12:13万博公園の楽しみ方