万博大好きプロジェクト › 秋の万博公園

2011年11月07日

万博公園大好き

月1回は行かしてもらってます。
西大路通りの四季の移り変わりが大好きです。

目立っていないが「こぶしの花」も大好きです
秋には、どんぐりを拾いに行きます

写真のような物を作って楽しんでいます







(by syu 茨木市 60代)
  


Posted by 万博大好き at 17:20秋の万博公園

2011年11月05日

季節はずれに桜が咲いています!

「桜」といえば「春」のイメージですが
自然文化園の「水すましの池」北側で
「秋」なのに桜の花が咲いていました。




春に咲く「ソメイヨシノ」に比べると、
花ビラは小ぶりで樹全体も華奢な感じですが、
抜けるような澄んだ青空に
白い花弁が映えてトッテモ可憐な感じ
花





十月桜(ジュウガツザクラ)と云うそうで
全体のツボミの3分の1が、10月頃から咲き始めるそうです。

紅葉の季節ももう少し。
「紅葉と桜」の珍しい光景がみられると
今からワクワク楽しみに待ってますface02


(by モコモコ 高槻市 50代)


水すましの池はこちら
  


Posted by 万博大好き at 11:29秋の万博公園

2011年10月25日

秋の妖精たち

高い空を見上げ、秋色に染まる木々に黄昏の季節を感じとれる公園。
ふと足元にも目を向けてみて下さい。


ほら、そこにも秋の妖精たちが不思議な姿をして私たちを見上げていますよ。
と言うことで今回の万博公園のお散歩は
「きのこ」を探して歩いてみました



何て名前のきのこなんだろうって調べるのも良いですが、
まずはその奇妙な姿を楽しんで歩きまわってみるのがよいでしょう。


地味な所に生えてたりするので気にもとめず
歩いているとうっかり踏んづけてしまいそうですね。


木の根元、草の上、枯葉の中、湿った土…
色々な所に彼らは顔をのぞかせています。



一人ぼっちでいたり、仲間といっしょに楽しそうにしていたり
勢いあまって芸術的に爆発した様なモノもあったり。



なかなか個性的な姿をしています。
あぁ、何かパンみたいなきのこ!でもコレ、食べれるのかなぁ?face07


(ちなみに園内の植物などは採っちゃダメですよface08


広い公園、探せばもっと見つかるかも。
紅葉の秋を楽しみながら可愛いきのこの世界を見つけてみてはいかが?face02

(by MD 吹田市 40代)  


Posted by 万博大好き at 12:00秋の万博公園

2011年10月24日

黄葉・紅葉・私のお気に入りポイント

毎年「紅葉は万博公園で」と言う私。
限られた公園内、同じ季節。
でも、訪れるたびに違う顔、違う紅葉を見せてくれる。
今まで歩いてきた中で特に気に入ってる紅葉スポットをご紹介。

水車茶屋 スイレンの葉を境に水面の向こうに別世界の紅葉。


自然学習館前の大きな銀杏の木。


ソラードから見下ろす色とりどり・・「もみじのにしきかみのまにまに〜」なんて百人一首を思い浮かべる。


心字池・・赤、黄、緑、日本の秋。


州浜、泉の素晴らしい日本の景色。



秋の色全てをそろえたような滝、
そこから流れに沿って黒く濡れた石に張り付いた紅葉と苔、水の赤。




ね、全国各地、有名処の紅葉に負けていないでしょ(^0^)
こんなに素晴らしい秋を身近で感じることが出来る私は幸せ者です。


(by本家うさうさ 吹田市 50代)  


Posted by 万博大好き at 18:00秋の万博公園

2011年10月24日

「ふあトロオムライス」

自然文化園の「花の丘」では
11月3日(日)まで「コスモスフェスタ」が開催されています。


360度一面に広がる約30万本の色とりどりのコスモスが
目に入った瞬間思わず「ワ〜!」と声を上げてしまいます。

「花の丘」をグルーと一回りして、
お腹が空いたら「花の丘コスモスカフェ」で一休み



色々なメニューがありますが、お薦めは「ふあトロオムライス」face05
ボリューム満点で、フワフワの卵が絶品でした。



太陽の塔の「顔出しボード」が出現してたりして、
チョッとした「写真スポット」になってました。



「花の丘」をグルグル歩き回って、足が少し疲れましたので、
「花の丘」近くに臨時停車してくれる
「森のトレイン」に乗車して帰りました。



(byモコモコ 高槻市 50代)

花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 

コスモスフェスタの詳細はこちら

「花の丘」はこちら
  


Posted by 万博大好き at 15:35秋の万博公園

2011年10月13日

花の丘に太陽の塔

万博公園の花
30万本のコスモスの大半である
センセーション秋咲き大輪が咲き始めた


先週に訪れたときはまだまだだったが
1週間経ってほぼ見頃の感じになった。



その向こうにはなにやら愛嬌のある太陽の塔が登場していた。





ふわふわバルーン「太陽の塔」

本物とは違いなんとも微笑ましい
顔は和ませてくれる。


(by 松 島本町 50代)

花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花

コスモスフェスタの情報はコチラ

↓花の丘はコチラ
  


Posted by 万博大好き at 15:00秋の万博公園

2011年10月13日

青空の自然文化園にて

10/7(金)は幼稚園児や小学生児童の姿をあちこちで見られました。





「森の教室」では、自然の材料を使って想像力を養い芸術作品の制作中でした。




未来は大物芸術家になるかも・・・。



「花の丘」ではノートにコスモスの絵を描き、その種類や特徴などを
熱心に記録していました。



一方、大人達のカメラマン姿も相変わらず多数見られました。
(私もその内の一人でした)




ヒマワリコスモスが仲良く青空の下で
微笑んでおりました。
face02


花の丘のコスモスは、場所により開花時期をずらして植えられているようで、
長い期間楽しめそうです。
友達とおしゃべりをしながら、ひたすら園内を歩き廻る方、
ベンチに腰をおろし景色を眺めのんびり過ごされている方、
花や小鳥を探し写真を撮られる方など老若男女を問わず、
自分のライフスタイルに合った楽しみ方をされているようでした。


(by kiss digital 大阪市東淀川区 60代)


↓花の丘はこちら
  


Posted by 万博大好き at 09:47秋の万博公園

2011年10月07日

シロバナマンジュシャゲ

ボツボツ「ヒガンバナも終わりかな!」と思っていましたが、
イヤイヤ、まだまだ綺麗に咲いていました。

自然文化園の西北にある「森の舞台」円形状の舞台に、
それぞれ「十二支の動物」を表している12個の石が置いてある場所です。

普段はめったに立ち寄らない場所ですが、
初秋のヒガンバナの季節には、赤や白の花で彩られます

「まんじゅしゃげ」という「燃えるような赤い花」は
強烈なイメージの花ですが、
「シロバナマンジュシャゲ」色が違うだけで
「清らかな高貴」な感じ
になります。








コスモスも見頃になってきて、
しばらくは「万博通い」が続きそうです


(by モコモコ 高槻市 50代)


↓「森の舞台」はコチラ


  


Posted by 万博大好き at 18:09秋の万博公園

2011年10月05日

花の丘はコスモスミックス

万博公園の花の丘には
およそ30万本のコスモスが植えられている。

花がチラホラと咲き始めたばかりの花の丘だが、
一角だけほぼ満開となるコスモスに出会うことができた。




品種はパレードミックスというメキシコ産。
一般的なコスモスと黄花コスモスの混合種だそうで、
とてもカラフルなコスモスミックスだ。





本格的な見頃はやはり
コスモスフェスタが開催される8日以降だろう。


(by 松 島本町 50代)

花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 花 

2011年のコスモスフェスタの詳細はコチラ

花の丘はコチラ
  


Posted by 万博大好き at 15:00秋の万博公園

2011年09月27日

万博公園の三連休 9/23~9/25

23日(秋分の日)は爽やかな天気だったので、いつものように
カメラを持って出かけました。

「日本庭園前駐車場」に車を止め、何気なく前の車に目が行き、
ナンバープレートを見ると「愛媛」ナンバーでした。
「エ〜ッ」と思い、そうだこの際駐車場を探索してみようと思い、
駐車場全域のナンバープレートを調べてみることにしました。
他府県ナンバーの写真を撮って廻ると、私の想像を遥かに上回る結果が出ましたface08
(番号はプライバシー保護の為消してあります。)



三連休の初日とあって、遠方からの来園者が普段よりも多く見受けられました

何と北は札幌、南は北九州、それと四国で22都道府県にまたがることが判明しました。
特に札幌、北九州から来られた方は「ようこそ」そして「お疲れさま」でした。


コスモス(秋桜)便り



一部は咲いているところがありますが、全体としてはまだこれからです。
私の感じでは、10月上旬から中旬頃が見頃になるようです。


(by kiss digital 大阪市 60代)   


Posted by 万博大好き at 14:55秋の万博公園

2011年09月27日

「萩」と「おはぎ」

澄んだ秋の気配を集めたように
紅萩と白萩が咲きこぼれています



ヒマワリやハイビスカスのような
鮮やかな原色の「夏の花」とは異なり、
色は淡く小さくて控え目な、何となく「寂しげな」花です。

紅紫色の萩と白萩とでは色が違うだけで、
風情が随分違うような気がします。
白萩を詠んだ歌は少ないそうですが、
紅萩は「万葉集」では一番多く詠まれているそうです。
地味な花なのに意外な気がします。

中秋の名月には、萩とススキとお月見団子を月に供えたものでした。
秋のお彼岸にはハギだから「おはぎ」を食べるものだと
亡き祖母から聞いた事を思い出しました。


(byモコモコ 高槻市 50代)  


Posted by 万博大好き at 14:53秋の万博公園

2011年09月20日

ヒガンバナがいっぱい!カメラマンもいっぱい!

9月も半ばを過ぎたのに、
この「暑さ」はいつまで続くのでしょうface07

早く「秋」がきてほしいと、
秋の気配を探しに「万博公園」に.....

銀色の花穂が揺れる「ススキ」
秋の遠足の小学生が「マツボックリ」見つけたと、はしゃぐ歓声.....
木陰でスケッチをするオジサン.....
秋の景色を色々見つけました。

秋の花の「ヒガンバナ」が咲いていました。



白雲の浮かぶ真っ青な空に、
真っ赤な「朱色の花」が映えてとってもキレイ!
カメラを持った人で一杯でした。
ヒガンバナは、7〜8分咲きで、
ツボミがたくさんついていましたので、
マダマダ咲いていきそうです。

(by モコモコ 高槻市 50代)  


Posted by 万博大好き at 16:00秋の万博公園

2011年09月12日

万葉の里に秋の気

初秋に咲き始めるマルバハギが紅紫色の花を付け始めていた



蝶の形の花がとても愛らしい。





白萩も。



コムラサキの実が紫色に染まり始める
それはまるで宝石のよう。





小さな青紫色の花を付けた狸豆
毛の多い萼がなんともユニーク。





ラストは萩の近くで咲いていた
小さな花のゲンノショウコ





万葉の里秋の花があちこちに咲き初めていました



(by M  三島郡 50代)


↓万葉の里はコチラ

  


Posted by 万博大好き at 19:00秋の万博公園

2011年09月05日

秋色始まり

秋の一番花が咲き始める場所を探して。

「世界の森」では早咲きのコスモス
風に揺れていた。





「生産の森」では田んぼの近くに彼岸花が鮮やかに。






雨滴に輝く彼岸花





コスモス、彼岸花とも
それぞれの場所が一番花とか。



「生産の森」では、ツユクサも至る所に咲き始め。




秋の七草であるナデシコも。



オリンピック予選、通過してほしいですね。
頑張れ、ナデシコJAPAN!!


一足お先の秋気分でした


(by M 三島郡 50代)


↓自然文化園 世界の森はコチラ
  続きを読む


Posted by 万博大好き at 15:00秋の万博公園