万博大好きプロジェクト › 春の万博公園

2012年05月11日

ルピナス

桜も散り、チューリップとポピーも終わり、
5月下旬からのローズフェスタまでこの時期は
何もないと思われているかもしれませんが、
中央入り口から東に進んだところにある
世界の森ではルピナスが見頃
迎えています。




カラフルできれいな花ですが、
見に来られる方はそれほど多くありません。
もっと有名になってほしい花の一つです。
香りに誘われて、蜂やハナムグリなどが飛び回っています。


てっぺんに登ってドヤ顔のハナムグリ。


(byふかい 豊中市 30代)

ルピナスの情報についてはコチラ

世界の森はコチラ

  


Posted by 万博大好き at 13:57春の万博公園

2012年05月02日

花海棠〈ハナカイドウ〉


4月17日の花海棠〈ハナカイドウ〉です。
撮影した場所は園内ではありませんが、来園者を迎えてくれる
薄紅の花がお気に入りです。

※万博公園中央入り口前、モノレールの線路をくぐる橋の手前にある
お土産売場の前で咲いていました。

(byふかい 豊中市 30代)  


Posted by 万博大好き at 17:18春の万博公園

2012年04月26日

万博春爛漫

自然文化園のチューリップの花園で開催されている
チューリップフェスタへ訪れたチューリップ



25品種約10万球のチューリップが
植えられていて、訪れたときは3分〜4分程度。



それでもカラフルな花の競演は見事。



チューリップフェスタは4月30日まで。
この後は花の丘で開催されているポピーフェアへ。

品種はアイスランドポピーで、
オレンジやピンク、イエローなどの
色鮮やかな花が約35万本植えられている。



訪れた時は5分咲き。
まだ花と花の間隔があったが
これから咲き誇り一面というになるでしょうか。
チューリップにポピーと
花見を楽しんだあとの散策は気持ちよかった。

(byまつ 島本町 50代)


チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ  チューリップ チューリップ  チューリップ

チューリップの開花情報はコチラ

ポピーの開花情報はコチラ  


Posted by 万博大好き at 15:00春の万博公園

2012年04月26日

名残の桜と花見

万博公園にはHPによると
約5,500本の桜が植えられているようだ。
東大路に500本のソメイヨシノがピークを迎えていた。
(2012年4月16日現在)



桜の流れ付近では
山桜が多く植えられている。
週末は人出が多く、
散り行く今年の桜の花を惜しんでいた。



せせらぎ広場には
万国博開催10周年を記念して
昭和55年に植樹された枝垂れ桜。
優雅に枝垂れる花の下での花見もまたいい。



ソメイヨシノは散ったがこれから
東の広場にはこれから咲き始める八重桜は
15品種ほど植えられいるのでまだまだ楽しめるところ。

(byまつ 島本町 50代)

チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ

桜の開花情報はコチラ  


Posted by 万博大好き at 15:00春の万博公園

2012年04月16日

青い春

4月、万博はチューリップたちに彩られます。

若者たちが花の中で楽しそうにおしゃべりをしていました。

青春って青い春って書くんですね。




(by tetsu)

花芽花芽花芽花芽花芽花芽花芽花芽花芽花芽花芽

例年、チューリップは自然文化園 チューリップの花園にて
4月中旬〜下旬に見ごろを迎えます。
色とりどりのチューリップをお楽しみください。

↓チューリップの花園はコチラ
  


Posted by 万博大好き at 10:00春の万博公園

2012年04月11日

万博花鳥暦 2 (2012年4月10日)

万博公園ホームページの「花を楽しむ」で紹介されている
4月の花と咲いている場所を頼りに、木瓜を主のつもりで出かけた。
このホームページは部屋に居ながらにして
季節感を味あわせてくれると共に、
目当ての場所も分かるので重宝している。

とはいえ、調べるのは1-2種類にして、
後は偶然の出会いの楽しみも期待している。

ボケ


ボケの蕾


桜は生命力が強いのか、どこからでも花を咲かせて面白い樹だ。
サクラ


樹木の陰になっている小川に垂れかかるように山吹が咲いていた。
ヤマブキ


午後すぎ食事のため中央休憩所に行く途中、燃えるような花を見かけた。
説明書きにはハナカイドウとあった。まだ咲き始めのようだった。
ハナカイドウ


(by H2 川西市 70代)
  


Posted by 万博大好き at 16:51春の万博公園

2012年04月11日

寝ぼ助な花の妖精照れ笑い

万博公園桜まつりに行ってきました。
今年の花の妖精は少々寝ぼすけな様で今週で桜まつりが
終わるというのに今頃見ごろです。
桜祭り開期中は夜間のライトアップがされているので、
昼間は仕事で忙しい方も夕方からふらりと
出かけてみてはいかがでしょうか。

モノレールの駅を出てすぐにライトアップされた太陽の塔が見えます。
高速道路を走る車やモノレールのライトも相まって
美しい光の共演が楽しめます。


中央ゲートを通ってまず目に付くのが松明の炎。
実際に木を燃やしてるのではなくガスの様ですが炎も大きくて雰囲気は十分。
炎越しに見る太陽の塔は怪しさ満点ですね。


太陽の塔の後ろ側に回り込み、両側に桜の花を添えて黒い顔を眺めます。
毎年この角度から写真を撮るのが私の恒例ですが、
今年は右側の桜がちょっぴり伸びてきている様に思います。


東大路の桜は色鮮やかな光に照らし出されまるで桜のトンネルを抜ける様。
家族連れやカップル、会社帰りの人たちの花見の宴が楽しげです。


桜並木の傍らに沢山の屋台が出店していて、
美味しそうな匂いが漂ってきます。
祭りの華と言えば屋台ですよね。
こういう所で食べる屋台の食べ物は
風情もあってとても美味しいものです。


桜まつりは15日までですが、今年の桜は祭りが終わった後もちょっぴり楽しめそうです。
4月9日現在で七分咲きなので、週末は満開になっている事でしょう。
桜吹雪の中、ゆっくりと歩いてみるのも気持ち良いかもしれませんね。


(by MD 吹田市 40代)


花 花 花 花 花 花 花 花 花 

2012年 万博公園桜まつり詳細はこちら  


Posted by 万博大好き at 16:50春の万博公園

2012年04月04日

いよいよ春爛漫

まだかまだかと待ちわびた春。
万博公園の梅林は待ちわびた分長く楽しむことが出来た。

そして、いよいよ、桜の季節。
万博公園の桜がどんなに素晴らしいか、
昨年4月10日の画像で皆さんに知ってもらいたくての投稿です。




すっかり出不精になった母がこの日のお花見をきっかけに
車いすを使ってくれるようになった。
戸外に誘うと「うん 行こ、いこ(^^)」と
答えてくれるようになり、「またつれってってな」の言葉をくれた。
このときのアルバムを見せたら「BANPAKU大好き」一名増(^^)
叔母(母の妹)がすっかり万博の桜大ファンになり
今年は一緒に行くことになった。

その桜がどんなに素晴らしいか「BANPAKU大好き!」で
皆さんにご紹介させてください。


改札を通って右手に私の大好きな桜がある。
霞か雲かの歌そのままの様な景色の東大路近辺、
陶器市や出店が出店され賑やか賑やか。


日本庭園の中央休憩所で、美味しく楽しく、
春のお弁当を頂いた(今年も注文します)


自然文化園の東大路辺りはワイワイと賑やかに
お花見を楽しめるファミリー向け。
桜の流れ、日本庭園では静かにしっとり落ち着いてと
2つの楽しみ方がある。

ポピー、ネモフィラ、チューリップ、レンギョウ、菜の花、
これ以上ない盛りだくさん。



そして、桜を背景に、椿を背景に、野鳥の囀り・・
心身共にリフレッシュできる。

まさに、春爛漫の花の色。



あー早く行きた〜い(^▽^)/


(by 本家うさうさ 吹田市 50代)


チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ チューリップ

万博公園 桜まつりの詳細はコチラ  


Posted by 万博大好き at 10:00春の万博公園

2012年04月03日

万博花鳥暦 1 (2012年2,3月)

今年から万博公園の野鳥や四季の草花の写真を撮ることを思いつき、
万博オールパスポートを購入しました。

万博公園ホームページの「花を楽しむ」で紹介されている
月々の花と咲いている場所を頼りに天気の良い日に
出かけることにしました。
これは、その記録です。

2月20日、梅の咲き始めに合わせて出かけた。
ウメ








2月27日、椿他を目当てに出かけたのだが。
サザンカ?




マンサク:歌舞伎役者の顔のように思えた。



スイセン:入場門で咲いている場所を尋ねて行った。



2月28日、昨日カワセミの姿を見かけたので望遠レンズを持って出かけた。
カワセミ:待つこと1時間、ザリガミを銜えてやってきた。



ツバキ:ついでに椿も赤い毛氈を敷いた椅子を背景に1枚。



3月29日:3月初めにぎっくり腰状態になりしばらく家で静養の後、恐る恐る出かけた。
レンギョウ:日差しが強くテカッた感じになるので、反射板で影をつくって撮った。



トサミズキ:他の木の陰になった場所で下を向いているので苦労して撮り、さらに編集ソフトの世話になった。



ツクシ:いったい土筆を見るのは何十年ぶりだろう。



サンシュユ:背景に近くの椿の花を入れようと四苦八苦した。



(by H2 川西市 70代)

  


Posted by 万博大好き at 09:56春の万博公園

2012年04月03日

万博公園の梅林

朝カーテンを開けて外を見ると、目が覚めるような青空! 
矢も盾もたまらず、万博公園の梅林に行ってきました。

『1970年のこんにちは〜♪』 以来、
万博公園は間違いなく千里のたからもんです。

40年以上経って木々がどっしりと大きく育ち、
色とりどりのお花が咲いて、
どこを見ても広々、空が大きく感じられます。
手入れがよく行き届いて本当に気持ちいい!

残念ながら梅は少しピークを過ぎていましたが、
甘い香りにうっとり。face05





四季折々見所がありますが、中でも梅林はお気に入り。
朝一番だとたくさんのメジロが可愛い姿を見せてくれます。


カメラ歴の長い伯母が横からいろいろ指導するお蔭で、
ちょっときれいな写真が撮れました。

(by まつよいぐさ 吹田市 50代)

  


Posted by 万博大好き at 09:55春の万博公園

2012年03月21日

万博公園梅便り

開花が遅れた自然文化園の梅もやっと咲き揃ってきました。
そこで一句。

「待ちわびて 紅白香る 春の園」・・・迷句


太陽の塔も嬉しそうに見えます。


もう一句。
「風香る 絵にもあらずや 梅の花」





目出たいものの象徴である松竹梅。
しかも紅白とくれば言うことなし。
松竹梅が揃うのは万博公園でしか見られませんね。




森のトレインの行く路が華やかになりました。
梅まつりが20日まで延長されましたが、
まだまだお花見が出来そうです。\(^o^)/


(by kiss digital 大阪市 60代)  


Posted by 万博大好き at 09:53春の万博公園

2012年03月12日

BANPAKUの梅林はにおうがごとくいまさかりなり

万博公園の梅林は品種が多く素晴らしい
丁度今頃から一番の見頃が始まる。




八分咲きの頃に出かけると、空の青に風の中の梅の香りに
春の訪れを一気に感じることがができる。

梅林へと繫がる橋の途中で立ち止まり、
その端から端へと視線を巡らせると
「大歓迎!」の香りが梅林からとんでくる。

見事に赤く咲き誇ったコクリュウバイ。

純白のホウリュウカクが紅梅を背景に輝くように映える。



紅葉を脱ぎ捨てた太陽の塔が
紅白の梅模様に衣替えをする。


小さな野鳥が飛び交い、まるで道案内されるように
梅林をゆっくりと楽しむ。


あと数日で
『BANPAKUの梅林はにおうがごとくいまさかりなり』 です。

今年も行きますよ。
これからが梅林の本番です。
「大好きなコクリュウバイ、おもうがまま、地蔵、みちしるべ」
みんな待っててね~(^^)/ ~~~


(by本家うさうさ 吹田市 50代)

花 花 花 花 花 花 花 花 花 花

万博公園 梅まつりの詳細はコチラ
※2012年3月20日(火・祝)まで期間延長!
  


Posted by 万博大好き at 13:39春の万博公園

2012年02月14日

万博公園「梅便り」

ようやく梅が咲き始めました。
まだ数本の木にチラホラ開花した状況です。
昨年末の冷え込みと居座る寒波の影響でしょうか、
昨年より半月以上開花が遅れているようです。


2月11日現在


大分蕾が膨らんできました。
太陽の塔「黄金の顔」を背景に。


2月18日より「万博公園 梅まつり」が始まります。
昨年の様子はこんな感じでした。

2011年2月21日


2011年3月3日


2011年3月7日



早春の香りに誘われて
メジロ・ジョウビタキ・シジュウカラなどの
野鳥がやって来ます。


梅の木の下でお弁当をいただくのも又格別です。face02


(by kiss digital 大阪市 60代)


花 花 花 花 花 花 花 花 花 花  花

梅まつりの情報はコチラ  


Posted by 万博大好き at 13:59春の万博公園